猫サークルは、猫が遊んだり休んだりするためのアイテムですが、実は使わなくなったサークルを上手にリメイクすることで、しつけのトレーニングにも活用することができます。プロが実際に試した猫サークルの活用術を紹介します。
まず、使わなくなったサークルを大きめのトレイに転倒させて、トイレとして使うことができます。猫はサークルの中にトイレを入れておくと、自然とトイレを覚えてしまうことが多いので、これはトイレのしつけに効果的です。
また、サークルを傾けてトンネルのような形にすると、中におやつを入れることで、猫が探して取るというインタラクティブな遊びに利用することができます。これは猫の運動不足解消にも役立ちます。
さらに、サークルの中にタオルやブランケットを敷いて配置を変えることで、猫の気分転換や居心地の良い場所として利用させることができます。猫がストレスを感じているときや、新しい家具や家族が増えたときなどに、猫が落ち着ける場所を作るのに役立ちます。
いずれの方法も、猫サークルをリメイクすることで、猫にとって新しい遊びや居場所を提供することができます。是非試してみてください。
うちの子ケージは薄暗いのがいいみたいで前面以外ガーゼケットで包んでます。ジャストサイズの天板やケージカバーが欲しいです。ロボット掃除機怖がるので掃除中は中に入ってもらってます。
助けてください
お願いします
つい先日、マンチカン5ヶ月の男の子をお迎えしました
先住猫の2歳ブリティッシュショートヘア女の子と威嚇もあり、現在は別部屋で暮らしています。
リビングで人間も生活しています。
人間が別部屋のマンチカンと過ごす時間はどのような配分でしょうか?
先住猫の嫉妬?もあり、困っています
子猫なので出来る限り一緒にいてあげたいですが、、、
現在は朝1時間、夜1時間半ほどです
日中は仕事なので、、、
忙しいと思いますが返信お待ちしています
ごめんなさい
先週お迎えした6ヶ月の猫ちゃん用にienekoの3段ケージを購入しました!
落ち着く場所なのか、眠くなると自分でケージ入るようになりましたー。
購入して本当よかったです!!
子猫のお迎えからイエネコ使っております。リメイク助かります!
後ろの猫ちゃんたちがみんな興味津々で可愛い॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*❤
うちの子は3匹います。一匹はスコティッシュ 3歳 女の子
二匹目 ミヌエット 女の子2歳
三匹目 サイベリアン 男の子 1歳です。
スコティッシュちゃんだけ、主人の布団やパジャマに粗相をします。私の物には粗相しません。
なんか理由があるのでしょうか?